2015年03月28日
不思議な景色?
皆さんこんにちは。
先日、こんな場所

で、配管の調査をしながら川を下っていくと、
こんな立ち枯れの木が目に入りました。
上から




ちょっと角度が悪かったのですが、この木、川の真ん中で枯れているのです。

たぶん、流れが変わったんでしょうね?
なんとなく不思議な感じでした。
先日、こんな場所
で、配管の調査をしながら川を下っていくと、
こんな立ち枯れの木が目に入りました。
上から
ちょっと角度が悪かったのですが、この木、川の真ん中で枯れているのです。
たぶん、流れが変わったんでしょうね?
なんとなく不思議な感じでした。
2015年03月24日
サクラサカズ・・・
みなさんこんばんは。
奥多摩湖に偵察に行ってきました。
深山橋、陣屋下です。

偵察ついでにキャストをしていると仕事先から電話が・・・
無視できず右手で電話に出て、
左手でなんとなく根がかり防止のつもりで
スプーンをあおっていると何かが掛かった!!
約30cm位の何か?
距離約2m・・・
ひげが見える・・・なまず?
方や「いつもお世話になっています。その件はですね・・・」
どうしよう・・・・・
「バシャ・・・・」
重量感が消えた!!
久しぶりの奥多摩湖の魚なのに・・・残念!!
電話を切り茫然! なまずだったかな?
その後、ハヤらしきチェイスを確認するもノーバイト!
寒さに負けて撤収です。
相手はよくわからないけど、リベンジだ!
奥多摩湖に偵察に行ってきました。
深山橋、陣屋下です。
偵察ついでにキャストをしていると仕事先から電話が・・・
無視できず右手で電話に出て、
左手でなんとなく根がかり防止のつもりで
スプーンをあおっていると何かが掛かった!!
約30cm位の何か?
距離約2m・・・
ひげが見える・・・なまず?
方や「いつもお世話になっています。その件はですね・・・」
どうしよう・・・・・
「バシャ・・・・」
重量感が消えた!!
久しぶりの奥多摩湖の魚なのに・・・残念!!
電話を切り茫然! なまずだったかな?
その後、ハヤらしきチェイスを確認するもノーバイト!
寒さに負けて撤収です。
相手はよくわからないけど、リベンジだ!
2015年03月22日
行ってきました!! 祝・解禁
皆さんこんにちわ!
昨日は休日にもかかわらず、仕事が少しだけありまして、出動…じゃなくて、出勤。
だけど、遊びに行くつもり満々で車に、ロッド、ベストを積み込みいざ出発。
さっさと仕事を終わらせて、奥多摩湖のんきやさんへお昼ご飯の味噌中華大盛。
よし、このまま湖面へ、なんて思ったら、駐車場で知り合いの方のに遭遇。
「休みも仕事で大変ですね。」なんて言われたら湖面に降りるわけにいかず、
後ろ髪ひかれながら「じゃあ、がんばります~。」なんて言いながら車に乗り込み移動開始。
どうしようか・・・思案しながら青梅方面に向かってしまった・・・?
「よし!今日は多摩川上流部のマス類放流だ!」と思い出し、(そういえば朝、川がにぎやかだった)
海沢に出動!
今季最初のニジ君を無事ゲット

もちろん放流もの。約25cm位かな。
しばらく投げるも、寒さにめげて車を走らせるとお日様がでてきたので、川井堰堤に寄り道。
何も起こらず、終了。
まあ、でも魚の感触を久しぶりに感じたので良しとしましょう。
ヤマブキの花の咲くころにはもう少し余裕ができると思います。
そしたら、もっと魚と遊ぼう!!
昨日は休日にもかかわらず、仕事が少しだけありまして、出動…じゃなくて、出勤。
だけど、遊びに行くつもり満々で車に、ロッド、ベストを積み込みいざ出発。
さっさと仕事を終わらせて、奥多摩湖のんきやさんへお昼ご飯の味噌中華大盛。
よし、このまま湖面へ、なんて思ったら、駐車場で知り合いの方のに遭遇。
「休みも仕事で大変ですね。」なんて言われたら湖面に降りるわけにいかず、
後ろ髪ひかれながら「じゃあ、がんばります~。」なんて言いながら車に乗り込み移動開始。
どうしようか・・・思案しながら青梅方面に向かってしまった・・・?
「よし!今日は多摩川上流部のマス類放流だ!」と思い出し、(そういえば朝、川がにぎやかだった)
海沢に出動!
今季最初のニジ君を無事ゲット
もちろん放流もの。約25cm位かな。
しばらく投げるも、寒さにめげて車を走らせるとお日様がでてきたので、川井堰堤に寄り道。
何も起こらず、終了。
まあ、でも魚の感触を久しぶりに感じたので良しとしましょう。
ヤマブキの花の咲くころにはもう少し余裕ができると思います。
そしたら、もっと魚と遊ぼう!!
Posted by kazuo at
08:35
│Comments(2)
2015年03月12日
春は遠い!!
皆さんこんばんは。
小菅川の解禁イベントに強引に仕事を作り行ってきました。
(といっても作業服のまま、ロッドも持たずです。)
相田さんのナイフのきれいさには感動しました。
時間もあまりなくちょこっとしか見ることができませんでしたが、
とても有意義な時間でした。
まだまだ私の解禁は遠そうですが、準備だけはしっかりしておきたいと思います。
ちなみに先週はこんなところで仕事をしていました。
東京都ですよ!


春は遠い!!
小菅川の解禁イベントに強引に仕事を作り行ってきました。
(といっても作業服のまま、ロッドも持たずです。)
相田さんのナイフのきれいさには感動しました。
時間もあまりなくちょこっとしか見ることができませんでしたが、
とても有意義な時間でした。
まだまだ私の解禁は遠そうですが、準備だけはしっかりしておきたいと思います。
ちなみに先週はこんなところで仕事をしていました。
東京都ですよ!
春は遠い!!